生物_人体の消化機能(4)【一問一答】 理科 2024.05.10 理科生物 人体 問題は一問一答の選択問題で出題されるよ。 問題数は全部で7問。まずは腕試しとして始めてみよう。 さぁ、まずは気軽に問題へチャレンジだ!! 一問一答形式の全部で7問。志望校合格に向け頑張ろう! この問題は『 生物_人体の消化(4) 』です。 一つ一つ覚えて知識を身に着けよう! それでは右下の「スタート」ボタンから レッツ、チャレンジ! 小腸はどれくらいの長さがありますか? 約6メートル 約2メートル 約12メートル None 柔突起から吸収されるときリンパ管に入っていく栄養素はどれ? 脂肪酸 アミノ酸 ブドウ糖 None 柔突起から吸収されるとき毛細血管に入っていく栄養素はどれ? ブドウ糖 脂肪酸 グリセリン None 小腸にあるひだ状の突起のことをなんというか? 柔毛 リンパ管 おうかく膜 None 脂肪の消化を助ける働きのある消化液はなにか? たん液 胃液 すい液 None たん液をつくる臓器はどこか? じん臓 すい臓 かん臓 None たん液を一時的に小さいな袋のような場所で貯めこみ濃縮する機能のある臓器はなに? 肝臓 たんのう すい臓 None Time's up うまくいったら下の問題にも挑戦しよう! 生物は生活する中で覚えた知識を使ってみると、どんどん楽しくなるよ。 他の問題にも挑戦してみよう! 生物_人体の消化機能(1)【一問一答】 生物_人体の消化機能(2)【一問一答】 生物_人体の消化機能(3)【一問一答】
誤りや不明点はコメントへ記入ください。